WORKS

HOME | WORKS | スポーツ施設 | 笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館
笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館 笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館 笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館
笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館 笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館 笛吹市 いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館

笛吹市いちのみや桃の里スポーツ公園+体育館

山梨県笛吹市一宮丁末木
■RC造一部S造 ■地上2階建 ■延べ3,990㎡
■設計 監理1993-1996年 ■竣工1996年3 月 
〇共同設計 有限会社新興測量企画
 
甲府盆地の東、一宮町(現笛吹市)は日本最大の桃の生産地で、辺り一帯はなだらかな扇状地として遠く南アルプスや秩父連峰の山並みを望める。
体育館は、観覧席360の「メインアリーナ」と「柔剣道場+トレーニング室」の 2つの施設から成り、光る金属板 の「扁平ドーム」を並べ、シンボリックに見えるように並置された。南側の観客席430の「スポーツ広場」(ソフトボール場2面)からの眺めは、2つの輝く球面屋根と遠く背景としての連峰とが呼応し、引き立てあって、人目を引く。

TOP