WORKS

HOME | WORKS | 耐震補強・歴史保存 | 武蔵野市開発公社ビル 伊勢丹吉祥寺店
武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店)
武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店) 武蔵野市開発公社ビル(伊勢丹吉祥寺店)

武蔵野市開発公社ビル 伊勢丹吉祥寺店+エフエフ(現コピス吉祥寺)

武蔵野市吉祥寺本町1-8-16及び1-11-5
■SRC造■地下4階地上8階建 ■延べ47,200㎡  
■リニューアル設計2002-2004年・監理2004-2006年(予定)
■竣工2006年10月(予定)

吉祥寺北口商店街の中心部、古刹・月窓寺と対面する位置にあり、キーテナントとして伊勢丹が入る。
築後30年以上が経過し、耐震補強と同時に外装を全面的にリニューアルし、イメージの一新が図られる。吉祥寺中央地区の活性化に向け、シンプルな縦格子のシンボル性、建物内外の賑わいの交流、夜間のライトアップなど、都市集客施設としての効果を企図してデザインを決めた。耐震補強には「制震ブレースダンパー」が採用される。

TOP