WORKS

HOME | WORKS | 病院・福祉施設・児童福祉施設 | 神奈川県立 あおば支援学校
神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校
神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校 神奈川県立 あおば支援学校

神奈川県立 あおば支援学校

横浜市 青葉区上谷本町
■RC造  ■地上3階建 ■延べ11,115㎡ 
■設計2015-2018年 ■監理2018-2019年 ■竣工2019年9月
◎2015年公募プロポーザル1等入選
◎2020年令和2年度神奈川県住宅営繕事務所長優良監理者表彰

定員 200名(37クラス)の「特別支援学校」である。小学部70名・中学部40名・高等部90名の3学部、肢体不自由児40名・知的障害児160名を対象とする。
敷地は、横浜市北部の鶴見川沿いにあり、北西方向に緑の丘陵地を望む。「不整形な菱形」の敷地特性を読み解き、南側を「送迎用バス・車ヤード」に、鶴見川に面する北側を「グランド」にあて、中央部に新校舎を配置している。
3棟に分けた「教室ゾーン」を敷地西側に並べ、「共用ゾーン」(ランチルーム・プール・体育館・管理諸室等)を東面の道路側に配置した。 南の昇降口から、北のグランド方向に、直線の「スクールコリドー」(中央廊下)が貫き、各ゾーンを連絡している。
小・中学部の児童・生徒は全員、送迎バス・送迎車で通学する。特に雨天時の混雑に備え、奥行12mの大キャノピーを昇降口前に架構し、送迎パス6台の昇降スペース全体を覆う。 混乱することなく、送り・迎えがスムーズにできる。

TOP